施工事例NO | 614 |
---|---|
商品名 |
業務用アコーディオンドア 糸入り透明タイプ 鉄骨枠 |
地域 | 東京都練馬区 |
業種 | 工場 |
タグ | 熱中症対策 アコーディオンドア 鉄骨枠 空調/省エネ 防寒 断熱 雨よけ 防塵/飛散防止 工場/倉庫/物流 糸入り透明 帯電防止 耐候 UVカット |
設置目的 |
練馬区にある製粉工場の出入口にアコーディオンドアを設置しました。 以前は工場の前には、向かいの社屋と工場を繋ぐ屋根があり、出入口から雨が侵入するのを防いでいたそうです。この度、向かいの社屋を新しく建て替えることになり、屋根も撤去されてしまったため、雨よけ対策をしなければならなくなったとのことです。工場の建物自体が石造りの古いものということもあり、建具を新調すると高くつくそうで、コストを抑える選択肢としてアコーディオンドアが挙がり、当社にご相談いただきました。 アコーディオンドアは、伸縮する金属製の骨組みの両面にビニールシートを備えた構造です。骨組があるため耐久性が高く、特に風対策として補強用骨組が追加されている屋外用タイプは頑強です。また、ビニールシートが二重になっているため、ビニールカーテンよりも断熱性や防音性の面でも優れています。建物内の空調効率も向上するため、夏の熱中症対策としても効果的です。今回は主に雨よけとしての導入だったので、屋外の光も適度に取り入れられる糸入り透明ビニールタイプを選択しています。 開口部が石積のアーチ型のため、アコーディオンドアを吊り下げるためのカーテンレールをそのまま取り付けることはできませんでした。そこで出入口の外壁に、下地として100mm角の鉄骨で門型の枠を取り付けました。 屋外用アコーディオンドアのご相談は、お見積り無料のビニテックへお気軽にお問い合わせください。 |
-
電話で相談する
0120 - 947 - 819受付時間:平日9:00 〜 17:30
土・日・祝・夏季休暇・年末年始を除きます -
FAXで相談する
専用のお問い合わせ用紙をダウンロードできます。印刷してお使いください。FAXまたはお電話でのご返答となります。
-
無料生地サンプル
ご購入前に生地サンプルを取り寄せたいという方はこちらから。実際の色合いや厚みや質感をご確認頂けます。