施工事例NO | 589 |
---|---|
商品名 |
・ハリケーン 0.48mm【23色】 ビニールカーテン グレー ・D40アルミレール ・間仕切りポール【押えバータイプ】 |
地域 | 埼玉県新座市 |
業種 | 一般住宅 |
タグ | ビニールカーテン VT50TSB 間仕切りポール 雨よけ 防犯 区分け/仕切り 工場/倉庫/物流 糸入り透明 帯電防止 UVカット 耐寒 |
設置目的 |
新座市のお宅のガレージにビニールカーテンを設置しました。 掘り込み式の車庫のシャッター内側に雨や砂埃等を防ぐためのビニールカーテンを設置。カーテン生地は耐候性を重視してハリケーンをお選びいただいています。生地にもよりますが、一般的に透明ビニール生地は変色や汚れが目立って劣化が早く感じられるため、耐候性の高い不透明のビニールの方が長持ちする傾向があります。特にハリケーンはテント倉庫にも使用されているような耐候性・耐久性の高さに定評のある生地です。内部が暗くなってしまったり、内外から見通しが効かなくなっても問題のない場合は、ハリケーン製ビニールカーテンがおすすめできます。 カーテンレールとカーテンの間に隙間ができないように、レールにビニールシート垂れを設置しています。また、カーテン下部と床面との隙間をできるだけ塞げるようにスカート加工もしています。垂れ生地とスカート生地は、いずれもカーテンと同じハリケーンを使用しています。 屋外にビニールカーテンを設置する際は、風に煽られたカーテンが破損したり、車を傷つけたりするおそれがあるので、風対策が必須です。今回は片開きのカーテンに間仕切りサイドポールを使用しているので、マグネットで隙間なく閉じますが、閉じたカーテンが風で開かないようにロックもつけています。また、ポール下部には落としピンもつけて、床面コンクリートに固定できるようにしてあります。それだけでは風対策としては不十分なので、中間ポールを2本使用して、それぞれ落としピンで固定できるようにしてあります。 車庫やカーポートの防寒・防犯・雨よけ用ビニールカーテンのご相談は、お見積り無料のビニテックへお気軽にどうぞ。 |
-
電話で相談する
0120 - 947 - 819受付時間:平日9:00 〜 17:30
土・日・祝・夏季休暇・年末年始を除きます -
FAXで相談する
専用のお問い合わせ用紙をダウンロードできます。印刷してお使いください。FAXまたはお電話でのご返答となります。
-
無料生地サンプル
ご購入前に生地サンプルを取り寄せたいという方はこちらから。実際の色合いや厚みや質感をご確認頂けます。