| 施工事例NO | 271 | 
|---|---|
| 商品名 | 生地 テトロン ・3923FP ダークブラウン | 
| 業種 | 一般住宅 | 
| 地域 | 東京都杉並区 | 
| タグ | テント/オーニング総合 巻き上げ式テント 雨よけ 日よけ 掛替え/交換 テラス 個人宅 | 
| 設置目的 | 下高井戸にあるお宅に設置されていた巻き上げ式テントの生地を張り替えました。 巻き上げ式テントは、文化巻きとも呼ばれる手動開閉式のテントです。 オーニングとの違いは、両サイドにあるアームフレームが下から前枠を支えている点です。 クランクハンドルでテント生地を引き出すと、アームの自重で前方へ広がる構造です。 生地は光沢感のあるテトロンを使用しています。 オーニングやテント生地の耐用年数は、通常10年程度と言われています。 耐用年数を超えて使用すれば生地が傷むだけでなく、テント本体のサビや劣化を早める場合もあります。 特にロール部分が錆びると生地をまっすぐに巻き取ることができなくなり、生地だけを張り替えてもシワが出てしまうこともありますので、できるだけお早めのご交換をおすすめしています。 お宅を彩る巻き上げテントの交換・張替えなどのお悩みは、お見積り無料のビニテックテントへご相談ください!   | 
- 
    電話で相談する
 0120 - 947 - 819受付時間:平日9:00 〜 17:30 
 土・日・祝・夏季休暇・年末年始を除きます
- 
    FAXで相談する専用のお問い合わせ用紙をダウンロードできます。印刷してお使いください。FAXまたはお電話でのご返答となります。 
- 
    無料生地サンプルご購入前に生地サンプルを取り寄せたいという方はこちらから。実際の色合いや厚みや質感をご確認頂けます。 

 
             
             
           
           
         
                                 
                                 
                                
 
