のれんカーテン設置事例NO | 179 |
---|---|
製品名 | のれんカーテン「タカシート」 |
商品名 |
のれんカーテン(タカシート)帯電防止防炎透明300巾 ・防炎機能(火が燃え広がりにくい) ・帯電防止機能(静電気による埃の吸着を抑える) |
業種 | 物流倉庫 |
地域 | 東京都台東区 |
タグ | 熱中症対策 のれんカーテン 空調/省エネ 工場/倉庫/物流 透明 帯電防止 |
設置目的 |
東京都台東区にある物流倉庫の出入口に空調管理の目的でのれんカーテンを設置。 のれんカーテンを設置したい場所に下地が無かったため、75角の鉄骨で鳥居枠を設置してからのれんカーテンを取り付けました。 のれんカーテンは出入りする際にのれんシートが前後に揺れるため下地の強度が必要となります。 今回は出入りが多い場所への設置という事で50㎜幅(33%)のラップ(重なり)で設置してあります。 ラップが少ない分、出入りも容易になります。 のれんカーテンの設置でお困りなことがございましたらビニテックへご相談ください! |
-
電話で相談する
0120 - 947 - 819受付時間:平日9:00 〜 17:30
土・日・祝・夏季休暇・年末年始を除きます -
FAXで相談する
専用のお問い合わせ用紙をダウンロードできます。印刷してお使いください。FAXまたはお電話でのご返答となります。
-
無料生地サンプル
ご購入前に生地サンプルを取り寄せたいという方はこちらから。実際の色合いや厚みや質感をご確認頂けます。